観光協会からのお知らせ - 募集
(飲食店の皆様向け)【第2弾】袖ケ浦市飲食店応援グルメチケット事業の協力について(依頼)
日頃から本協会の事業運営にご理解ご協力をいただき厚くお礼を申し上げます。
現在、袖ケ浦市では、新型コロナウイルス感染症の影響を受け低迷する飲食店及び物価高騰により生活に影響を受けている市民を応援することを目的に、本年12月末までを期間とした「袖ケ浦市飲食店応援グルメチケット事業」を実施しております。
この事業は、プレミアム付きグルメチケットを市民に販売することで、市内飲食店の利用を促進しようとするものでありますが、大変好評であることから、市では同事業の第2弾を実施することとなりました。
現在は、袖ケ浦市商工会が市から委託を受け実施しておりますが、1月上旬スタート予定の第2弾につきましては、本協会が運営主体となることに決定したところです。
つきましては、グルメチケットを利用できる飲食店を募集いたしますので、ご協力をお願いいたします。
なお、ご賛同いただける飲食店につきましては、申請による登録が必要となりますので、別紙「取扱店募集要項」をご参照いただき、「グルメチケット取扱店登録申請書」により登録申請くださいますようお願い申し上げます。
【第2弾】「そでがうら飲食店応援グルメチケット」取扱店募集要項.pdf
グルメチケット取扱店登録申請書.xlsx
【各種お問い合わせ】
◆店舗登録、事業全般についての問い合わせ
袖ケ浦市商工観光課 0438-62-3428
◆チケットの取扱い、換金手続等の問い合わせ
(一社)袖ケ浦市観光協会 0438-62-3436
第6回袖ケ浦市特産推奨品を募集します!
今回、第6回の特産推奨品を募集しますので、ぜひ、ご応募ください。
前回の認定品(袖ケ浦産 和紅茶ティーバッグ、落花生くずもち、落花楽菓、袖の稲穂サブレ、ダチョウてりたまバーガー、ゆで落花生)
応募条件
(1)応募者の条件
次の条件をすべて満たす方●袖ケ浦市商工会会員もしくは袖ケ浦市観光協会会員である(未加入の方は、いずれかの組織にご加入をお願いいたします。)
●商品(応募品)の製造または販売を、会員自らが行っている。
●食品衛生などの関係する各種法律などを遵守している。
(2)応募品の条件
次のいずれかに該当する加工品で、食品衛生などの関係する各種法律などを遵守しているもの(同一事業者からの応募は3点まで)。
●市内で生産、加工されたものである。
●市内の産物を主原料として商品化され販売しているもの。
●市のイメージ、地名、歴史(伝承・伝説)、行事またはマスコットキャラクター(別途、市の使用承認が必要)などを活用するなど、市の地域性にちなんだ商品であること。
応募方法
袖ケ浦市商工会または袖ケ浦市観光協会に用意してある申込書に記入し、添付書類とともに袖ケ浦市商工会または袖ケ浦市観光協会に提出してください。
なお、募集案内・申込書は、下記からダウンロードできます。
募集案内.doc
特産推奨品申込書.docx
応募期間
令和2年10月1日(木曜日)から10月30日(金曜日)まで
審査会
日時 11月13日(金曜日)午後3時から(2時間程度)を予定
場所 袖ケ浦市商工会館
※審査会の際には、見本・試食用として商品(応募品)の無償でのご提供をお願いいたします。
認定
審査後、特産推奨品として認定された場合は、応募者に対し「袖ケ浦市特産推奨品認定証」を交付するとともに、初回に限り一定数量の推奨品シールを付与します。
※新規認定品は、3年間に限り、年3,000枚を限度として無償で付与します。ただし、それを超える分は、有償(1枚2円、100枚単位で販売)します。
認定期間
認定のあった日から3年間
認定品の公表(予定)
観光ガイドマップ、観光協会ホームページ、商工会会報、市役所1階ロビーへの展示、各種イベントでのPRなど
その他
特産推奨品の審査委員も募集しています。
詳しくは、袖ケ浦市観光協会のページをご覧ください。
応募および問合せ先
●袖ケ浦市商工会
郵便番号 299-0261
所在地 袖ケ浦市福王台3-1-3
電話 0438-62-0539
●(一社)袖ケ浦市観光協会
郵便番号 299-0292
所在地 袖ケ浦市坂戸市場1-1(袖ケ浦市役所 5階)
電話 0438-62-3436
第6回袖ケ浦市特産推奨品の審査委員を募集します!
美味しいものに目がない方、お土産品の開発に興味のある方など、皆さんのご応募をおまちしています。
前回の認定品(袖ケ浦産 和紅茶ティーバッグ、落花生くずもち、落花楽菓、袖の稲穂サブレ、ダチョウ肉てりたまバーガー、ゆで落花生)
募集人数
2名(応募多数の場合は抽選)
応募資格
市内に在住する18歳以上の方
応募方法
はがき、封書、または、ファクスで、住所、氏名、性別、年齢、職業、電話番号、「特産推奨品審査委員希望」と明記のうえ、送付してください。
応募期限
10月16日(金曜日)
審査会
日時
11月13日(金)午後3時~2時間程度を予定場所
袖ケ浦市商工会館その他
特産推奨品の募集については、袖ケ浦市観光協会のページをご覧ください。
応募および問合せ先
(一社)袖ケ浦市観光協会
郵便番号 299-0292(住所不要)
所在地 袖ケ浦市坂戸市場1-1(袖ケ浦市役所 5階)
電話 0438-62-3436
ファクス 0438-62-7485
袖ケ浦駅海側商業施設に開設する交流施設の運営事業者の公募型プロポーザルによる募集の受付は終了いたしました
事業概要
一般社団法人袖ケ浦市観光協会では、2019年に開業する袖ケ浦駅海側地区の商業施設内の一部テナントを活用し、「①観光情報の発信」、「②農畜産物・特産推奨品等の販売」、「③地元農畜産物を活用した飲食の提供」の3つの事業コンセプトにより、物販や飲食を通じて、袖ケ浦市の持つ様々な観光・地域資源等の魅力を市内外へ発信することを目的に開設する交流施設の運営事業者を募集します。
選定までのスケジュール(予定)
1 実施要領の交付 | 2019年4月23日(火)から 5月10日(金)まで |
2 参加願の提出 | 5月10日(金)午後5時まで |
3 質問受付期間 | 5月10日(金)午後5時まで |
4 質問に対する回答 | 5月14日(火)メールで回答 |
5 企画提案書の提出 | 5月17日(金)午後5時まで |
6 提出が4社以上の場合(書類審査結果) | 5月21日(火) |
7 プレゼンテーション | 5月23日(木)午後2時(予定) |
8 結果通知 | 5月下旬(予定) |
9 事業協定書締結 | 6月上旬(予定) |
10 定期賃貸借契約 | 6月中旬(予定) |
参加申込
募集要領のとおり、(別紙1)参加願ほか必要書類を、下記提出先まで持参または郵送により提出してください。なお、申込については、2019年5月10日午後5時(必着)を期限とします。
※申込受付は終了いたしました。
今後、参加申込者には個別にご連絡いたします。
問合せ先
〒299-0292
袖ケ浦市坂戸市場1番地1
(袖ケ浦市役所商工観光課内)
電話番号 0438-62-3436
電子メール info@sodegaurakanko.org
観光写真コンクールを開催予定です
観光写真コンクールを開催予定です
(一社)袖ケ浦市観光協会では、「遊びにおいでよ そでがうら」をテーマに、観光写真コンクールを11月頃に開催する予定です。
市内の観光スポット、郷土の風景や伝統行事などの観光資源を被写体とした、観光宣伝に効果のある作品を募集します。
美しい田園風景、テーマパークやいちご狩りで喜ぶ子どもたちの笑顔など、見た人の印象に残る、思わず袖ケ浦に行ってみたくなる、そんな写真を応募してみませんか?
対象
どなたでも応募できます。
応募について
応募方法など、詳細は10月1日(火)にお知らせの予定です。
問い合わせ先
一般社団法人 袖ケ浦市観光協会「観光写真コンクール」係
〒299-0292
袖ケ浦市坂戸市場1-1(袖ケ浦市役所商工観光課内)
電話0438-62-3436
ファクス0438-62-7485
第2回収穫体験日帰りバスツアーの参加者を募集(神奈川県横浜市・川崎市発着)
袖ケ浦魅力発見バスツアー 10月13日に横浜市と川崎市発着で開催します!!
さつまいもやいちじくの収穫体験、房総名物の太巻き寿司作りなどを楽しみます!
昨年度に引き続き、袖ケ浦市観光協会では、首都圏在住の方に袖ケ浦市の魅力を知っていただくため、袖ケ浦市内での収穫体験をメインとした、日帰りバスツアーを開催しています。
今年度は、3回開催予定で、今回が2回目の開催となります。
皆さんのご参加お待ちしております!
第2回バスツアーの概要
日時
平成30年10月13日(土曜日)午前8時20分~8時35分頃に集合場所を出発し、午後5時~6時頃に集合場所へ到着予定
内容
行程
1.各集合場所を出発
2.さつまいも収穫体験<袖ケ浦市農業センター>
3.いちじく狩り<グリーンファーム三基>
4.飾り太巻き寿司作り体験<ひらおかの里農村公園>
5.鉢花の寄せ植え体験<葛田園芸>
6.地元産の農畜産物などのお買い物<袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」>
7.眺望鑑賞<袖ケ浦海浜公園>
8.各集合場所に到着
お持ち帰りなどの内容
・いちじく(収穫したもの)
・鉢花(寄せ植え体験で作ったもの)
対象
次の集合場所の発着で参加可能な方集合場所
鶴見駅入口第一京浜みずほ銀行前川崎駅西口ラゾーナ裏
定員
40名(先着順)参加費
5,980円(3歳以上)注意事項
・収穫は、農園の方の説明に従い、マナーを守って体験していただきます。・収穫体験をしますので、軍手やビニール手袋などをご用意ください。
また、収穫物の持ち帰りのため、リュックなどをご用意ください。
・ケガをしにくい、汚れてもよい格好(長袖、長ズボン、動きやすい靴など)でお越しください。
また、必要に応じて、帽子や飲み物などをご用意ください。
・雨天時は、レインコート(雨合羽)・長靴をお持ちください。
なお、雨天時などは、収穫体験の内容が変更(持ち帰りのみ)となる場合があります。
・小学生以下の方は保護者の同伴をお願いします。
申込方法
株式会社読売旅行 首都圏予約センターへ電話またはファクスで申し込んでください。また、読売旅行のホームページからも申し込みできます。
※申し込みの際、お名前、ご住所、性別、年齢を確認させていただきます。
問い合わせ先
株式会社読売旅行 首都圏予約センター電話0570-00-4355
※祝日を除く、月曜日~土曜日は午前9時30分~午後5時30分、日曜日は午前9時30分~午後3時
ファクス03-5550-0665