観光協会からのお知らせ - お知らせ

☆FARM COURT袖ケ浦 9月13日(金)オープン☆

  2019/09/02  

★FARM COURT袖ケ浦★ 9月13日(金)オープン!

袖ケ浦市の魅力を市内外へ発信するための拠点施設、「FARM COURT袖ケ浦」が9月13日(金)
にオープンします!
本施設は、ゆりまち袖ケ浦駅前モールの袖ケ浦駅に近接したテナントを利用し、地元で収穫した新鮮野菜や特産推奨品の販売、観光情報の提供、各種イベントの開催など、
数々の魅力を様々なかたちで発信してまいります!

FARM COURT袖ケ浦外観イメージ.PNG<外観>

1.施設の概要
(1)名称 FARM COURT 袖ケ浦
(2)場所 ゆりまち袖ケ浦駅前モール サービス棟
(3)営業開始日 令和元年9月13日(金)
(4)営業時間 午前10時~午後8時30 分(年末年始は休業)
※9月13日はオープニングセレモニー終了後に営業開始(11:30頃予定)
(5)内容
① 観光情報の発信
タッチパネル操作で稼働する機材を設置し、来客者が誰でも自由に観光情報等を検索できます。
また、店内に設置されたデジタルサイネージでは、本市の有名な観光地や店内で販売されている商品の画像等をご覧いただけます。
② 農畜産物・特産推奨品の販売
本市において、収穫された新鮮な農畜産物や特産推奨品などを販売します。
袖ケ浦産の商品確保が難しい時期は、近隣市を含めた千葉県産の商品を中心に販売します。
③ 地元農畜産物を活用した飲食の提供
地元農畜産物を活用した飲み物や特産推奨品などの菓子類を中心に販売します。
④ その他、イベント等の開催
袖ケ浦駅から高速バスが発車していることから、高速バスの発券販売機を設置するほか、袖ケ浦駅北口広場を利用したイベントを定期的に開催していく予定です。
 
(6)事業主体 一般社団法人 袖ケ浦市観光協会
(7)運営主体 株式会社マイナビ地域創生

2. オープニングセレモニーについて
(1)日時 令和元年9月13日(金)午前11時~
(2)場所 FARM COURT 袖ケ浦

★FARM COURT袖ケ浦★
住所:袖ケ浦市袖ケ浦駅前1-39-10 ゆりまち駅前モール内
TEL:0438-97-7855

是非、お越しください(*´▽`*)
 

続きを読む

★テレビ放送のお知らせ★

  2019/08/08  

★テレビ放送のお知らせ★


テレビ東京「ありえへん∞世界」で、
袖ケ浦のご当地ラーメンが紹介されます♪

是非、ご覧ください(●´ω`●)


☆放送日☆
8月13日(火)
よる6:55~2時間SP
テレビ東京「ありえへん∞世界」
HP:ありえへん∞世界
 

続きを読む

☆FARM COURT袖ケ浦 スタッフ・商品募集☆

  2019/08/01  
タグ:お知らせ

★☆FARM COURT袖ケ浦 スタッフ・商品募集★☆

市観光協会が事業主体となり、ゆりまち袖ケ浦駅前モール商業施設内に『FARM COURT袖ケ浦』をオープンします♬

そこで!
袖ケ浦の特産品を販売するスタッフを募集いたします!
オシャレな店内で楽しく働きませんか?!

同時に袖ケ浦産・千葉県産の商品を募集しております!
自慢の商品を『FARM COURT袖ケ浦』で販売しませんか?!

ご応募お待ちしております(*´▽`*)♬

スタッフ募集.pdf
商品.png
商品募集.pdf
募集.png
 

続きを読む

☆テレビ放送のお知らせ☆

  2019/07/26  
タグ:お知らせ
日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」で、
袖ケ浦にあるハワイアンフラワー苗・プルメリア・パッションフルーツを販売している
「トロピカルビレッジ」が紹介されます♬

是非、ご覧ください(*´▽`*)

★放送日★
8月3日(土)
あさ9:25~10:30
日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」
HP:ぶらり途中下車の旅

★トロピカルビレッジ★
住所:袖ケ浦市神納3445
TEL:0438-38-6724
お店:ハワイアンフラワー苗・パッションフルーツ等の販売
HP:トロピカルビレッジ
 

続きを読む

♬気志團万博2019のチケット地元先行販売を行います♬

  2019/06/12  

★気志團万博2019★

9月14日(土)と15日(日)の二日間、袖ケ浦海浜公園で開催される氣志團万博2019のチケットを、一般販売開始前に袖ケ浦市観光協会で先行販売します!
 
チケット販売の概要
<販売期間>
令和元年7月10日~8月8日の月曜日~金曜日、日曜日(7/14、7/21、7/28)
※土曜日、祝日、8月4日(日)を除く。
※予定枚数に達し次第、予告なしに販売終了となります。

<販売時間>
午前9時から午後5時まで

<販売場所>
袖ケ浦市観光協会事務局(袖ケ浦市役所 商工観光課)
※商工観光課は袖ケ浦市役所(袖ケ浦市坂戸市場1-1)の5階にあります。
※14日、21日、28日の日曜日は、市役所の1階ロビーで販売します。

<販売するチケット>
特典(オリジナルステッカー)付き1日入場券(9月14日分、9月15日分の2種類)
※2日通し入場券、青春18入場券、駐車場券付入場券、バイク駐輪券、駐車券のみの販売はありません。

〈チケットの販売価格>
1枚につき12,000円(税込)
※支払いは現金のみです。
※袖ケ浦市民以外の方も購入できます(身分証明書などは不要)。

<問合せ先>
チケット地元先行販売に関すること
袖ケ浦市観光協会 電話0438-62-3436(平日の午前8時30分から午後5時15分)
氣志團万博全般に関すること
ホットスタッフ・プロモーション 電話03-5720-9999(平日の正午から午後6時)

氣志團万博2019の概要
<期日>
9月14日(土)・15日(日)

<時間>
午前9時に開場、午前10時30分に開演、午後8時40分に終演の予定

<場所>
袖ケ浦海浜公園

<出演者>
氣志團ほか多数
※氣志團万博の詳細については、公式ホームページをご覧ください。
氣志團万博公式ホームページ

続きを読む

袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」で菖蒲まつりを開催します!

  2019/06/07  
初夏の野菜が盛りだくさん~♬

袖ケ浦公園で『花菖蒲』が見頃を迎えております!
合わせて、向かいにある袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」で
「菖蒲まつり」を開催します♪

初夏の野菜をモリモリ食べましょう~(^・^)

是非、お越しくださいませ~★

〈日時〉
6月15日(土)
9:30~15:00まで

〈場所〉
袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」
袖ケ浦市飯富1635番地1

〈内容〉
★餅まき(11:30、14:30)
★1,000円以上お買い上げの方に商品のプレゼント ※数に限りがあります。
★つきたて杵つき餅、とうもろこし(ゆで・焼き)の販売
★食育ソムリエによる米粉のお好み焼き
★野菜の詰め放題
★根形保育所幼児の塗り絵展示
★生産者によるPR販売

〈問合せ〉
袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」
TEL:0438-60-2550

ゆりの里店内 2.JPG



 

続きを読む

✿花菖蒲まつりを開催します✿

  2019/06/03  

✿花菖蒲まつりを開催します✿

今年も袖ケ浦公園の花菖蒲が6月上旬頃から下旬にかけて見頃を迎えます。
1万5千株の花菖蒲の見頃に合わせて花菖蒲まつりを開催します♬

是非、お越しくださいませ(*^-^*)

日時:6月8日(土)午前10時~午後3時
   ※小雨決行・荒天中止

場所:袖ケ浦公園/袖ケ浦市飯富2360

内容:✿花菖蒲柄の太巻き寿司、草花の苗の販売、一般店舗の出店
    ※太巻き寿司の販売は10時30分からとなります。

   ✿「花摘み娘」による花ガラ摘み
    ※午前と午後の計2回登場。
    ※雨天時は中止。

問合せ:袖ケ浦公園管理組合
    住所:袖ケ浦市飯富2360
    TEL:0438-63-6560
07 特別賞 お手伝い 岡田志郎.JPG

 

続きを読む

袖ケ浦駅海側商業施設に開設する交流施設の運営事業者の公募型プロポーザルの審査結果

お知らせ   2019/05/28  
タグ:お知らせ

袖ケ浦駅海側商業施設に開設する交流施設の運営事業者を公募型プロポーザル方式で選定しました。
審査した結果、下記のとおり提案採用者が決定しましたのでお知らせします。
 

提案採用者の決定について

 公募型プロポーザル参加者

 1社

 審査結果

 提案採用者 株式会社マイナビ地域創生
 

概要

 業務名称

 袖ケ浦駅海側地区の商業施設における交流施設の開設及び運営業務

 内容

 一般社団法人袖ケ浦市観光協会では、2019年に開業する袖ケ浦駅海側地区の商業施設内の一部テナントを活用し、「①観光情報の発信」、「②農畜産物・特産推奨品等の販売」、「③地元農畜産物を活用した飲食の提供」の3つの事業コンセプトにより、物販や飲食を通じて、袖ケ浦市の持つ様々な観光・地域資源等の魅力を市内外へ発信することを目的に開設する交流施設の運営事業者の選定を公募型プロポーザル方式で行いました。
 

お問合せ

 一般社団法人袖ケ浦市観光協会 事務局
 〒299-0292
 袖ケ浦市坂戸市場1番地1
 (袖ケ浦市役所商工観光課内)
 電話番号 0438-62-3436
 電子メール info@sodegaurakanko.org

続きを読む

袖ケ浦駅海側商業施設に開設する交流施設の運営事業者の公募型プロポーザルによる募集の受付は終了いたしました

お知らせ   2019/05/10  
タグ:お知らせ , 募集

 

事業概要

 一般社団法人袖ケ浦市観光協会では、2019年に開業する袖ケ浦駅海側地区の商業施設内の一部テナントを活用し、「①観光情報の発信」、「②農畜産物・特産推奨品等の販売」、「③地元農畜産物を活用した飲食の提供」の3つの事業コンセプトにより、物販や飲食を通じて、袖ケ浦市の持つ様々な観光・地域資源等の魅力を市内外へ発信することを目的に開設する交流施設の運営事業者を募集します。

選定までのスケジュール(予定)

          
1 実施要領の交付 2019年4月23日(火)から
5月10日(金)まで
2 参加願の提出   5月10日(金)午後5時まで
3 質問受付期間 5月10日(金)午後5時まで
4 質問に対する回答 5月14日(火)メールで回答
5 企画提案書の提出 5月17日(金)午後5時まで
6 提出が4社以上の場合(書類審査結果) 5月21日(火)
7 プレゼンテーション  5月23日(木)午後2時(予定)
8 結果通知 5月下旬(予定)
9 事業協定書締結 6月上旬(予定)
10 定期賃貸借契約 6月中旬(予定)
 ※事業の詳細については、添付ファイルをご確認ください。

参加申込

 募集要領のとおり、(別紙1)参加願ほか必要書類を、下記提出先まで持参または郵送により提出してください。なお、申込については、2019年5月10日午後5時(必着)を期限とします。

 ※申込受付は終了いたしました。
  今後、参加申込者には個別にご連絡いたします。

問合せ先

 一般社団法人袖ケ浦市観光協会 事務局
 〒299-0292
 袖ケ浦市坂戸市場1番地1
 (袖ケ浦市役所商工観光課内)
 電話番号 0438-62-3436
 電子メール info@sodegaurakanko.org

続きを読む

☆大空に鯉のぼりを揚げる会☆

  2019/04/26  

☆大空に鯉のぼりを揚げる会☆


ゴールデンウィーク期間限定!!
今年も小櫃川の上空を約250匹もの鯉のぼりが舞います♬

是非、お越しください(*^-^*)

日時:4月28日(日)~5月5日(日・祝)
   ※4月28日は午後からの予定
場所:小櫃川中川橋(国道409号)付近
問合せ:一般社団法人 袖ケ浦市観光協会 0438-62-3436

2018年の様子です☆
↓ ↓ ↓
2018年ドローン撮影

薫風の季節(小).jpg

続きを読む

観光写真コンクールを開催予定です

お知らせ   2019/04/18  
タグ:お知らせ , 募集

 

観光写真コンクールを開催予定です

(一社)袖ケ浦市観光協会では、「遊びにおいでよ そでがうら」をテーマに、観光写真コンクールを11月頃に開催する予定です。
市内の観光スポット、郷土の風景や伝統行事などの観光資源を被写体とした、観光宣伝に効果のある作品を募集します。
美しい田園風景、テーマパークやいちご狩りで喜ぶ子どもたちの笑顔など、見た人の印象に残る、思わず袖ケ浦に行ってみたくなる、そんな写真を応募してみませんか?

対象

どなたでも応募できます。

応募について

応募方法など、詳細は10月1日(火)にお知らせの予定です。

問い合わせ先

一般社団法人 袖ケ浦市観光協会「観光写真コンクール」係
〒299-0292
袖ケ浦市坂戸市場1-1(袖ケ浦市役所商工観光課内)
電話0438-62-3436
ファクス0438-62-7485

続きを読む

★そでがうらスタンプラリー★2018&2019開催中!!

  2019/02/19  
袖ケ浦市内の観光農園、テーマパーク、直売所、販売店をまわるスタンプラリーを開催します☆
市内のスタンプ設置店で2~3個のスタンプを集めて応募をすると抽選で50名様にギフト券、袖ケ浦市特産推奨品、観光協会おすすめ品、市内観光施設優待券があたります♪
さらに、期間中、何度でも使えるお得なクーポンも付いています!!!

詳細は下記スタンプラリーバナーをクリック!!

袖ケ浦を楽しみ、スタンプラリーに応募してくださいね♪♪♪

応募期間 2019年2月1日(金)~5月31日(金)消印有効
詳しくはこちら

☆袖ケ浦市観光協会☆
住所:袖ケ浦市坂戸市場1-1
TEL:0438-62-3436
HP:https://sodegaurakanko.org/

続きを読む

★NEW★周遊マップを作成しました!! (テレビ東京『出没!アド街ック天国』☆で袖ケ浦市が特集されました!!)

  2018/12/19  
タグ:お知らせ
毎週土曜日夜9時から放送されている『出没!アド街ック天国』(テレビ東京)で、袖ケ浦市が特集されました☆

★周遊マップができました★
袖ケ浦市内周遊マップ.jpg
【ダウンロード用(PDF)】 袖ケ浦市周遊マップ.pdf

袖ケ浦市の魅力!!Best20☆
是非、ご覧ください(●^o^●)♪

1 京葉工業地帯
2 東京ドイツ村
3 カメリアヒルズカントリークラブ

4  袖ケ浦海浜公園
5  酪農王国(奥野牧場)
6  氣志團万博
7  ダチョウ王国 袖ケ浦ファーム
8  千葉県立 袖ヶ浦高等学校
9  北川鶏園
10 武井製茶工場

11 ジージの森(東京ドイツ村)
12 畑の中のカフェ( 田舎カフェ のうえんカフェ )
13 プランツ & トロピカルビレッジ
14 藤鮨
15 鎌倉街道
16 袖ヶ浦ナンバー
17 ゆりの里
18 こなや丸
19 ホワイトガウラーメン
20 移住者増加中


※スポット名をクリックで詳細ページに移行します。

 

☆公式サイトはコチラ☆

放送日:平成30年11月10日(土曜日)午後9時~9時54分

18440.png
袖ケ浦Best20一覧(公式サイト)

テレビ東京「出没!アド街ック天国」公式サイト

続きを読む

第2回袖ケ浦魅力発見バスツアーを開催しました

  2018/11/09  
タグ:お知らせ

千葉・袖ケ浦に行こう! 袖ケ浦魅力発見バスツアー



袖ケ浦市と袖ケ浦市観光協会では、首都圏在住の方に袖ケ浦市の魅力を知っていただくため、袖ケ浦市内での収穫体験をメインとした、日帰りバスツアーを開催しています。
 

参加者の皆さんに好評をいただきました



今回のバスツアーは10月13日(土曜日)、神奈川県横浜市・川崎市発着での開催で、さつまいも収穫体験、いちじく狩り、房総名物飾り太巻き寿司作り体験、鉢花寄せ植え体験、農畜産物などのお買い物などを楽しんでいただきました。
 

第2回バスツアーの様子

さつまいも収穫体験 <袖ケ浦市農業センター>

横田にある袖ケ浦市農業センターで、さつまいも収穫体験を楽しみました。
 
農業センター1.jpgさつまいも収穫体験の様子
農業センター2.jpgさつまいも収穫体験の様子

いちじく狩り <グリーンファーム三基>

三箇にあるグリーンファーム三基で、いちじく狩りを楽しみました
いちじく狩り1.jpgいちじく狩りの様子
いちじく狩り2.jpgいちじく狩りの様子


房総名物飾り太巻き寿司作り体験 <ひらおかの里農村公園>

永地にあるひらおかの里農村公園でJAきみつ平川経済センター女性部弁当部の皆様のご協力のもと、房総飾り太巻き寿司作り体験を楽しみました。
農村公園1.jpg太巻き寿司作りの様子
農村公園2.jpg太巻き寿司作りの様子

鉢花寄せ植え体験 <葛田園芸>

横田にある葛田園芸で、鉢花寄せ植え体験を楽しみました。
葛田園芸1.jpg鉢花寄せ植え体験の様子
葛田園芸2.jpg鉢花寄せ植え体験の様子

ゆりの里でお買い物 <袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」>

飯富にあるゆりの里で、新鮮な農畜産物のお買い物を楽しみました。
ゆりの里.jpgお買い物の様子 ゆりの里2.jpgお買い物の様子

眺望鑑賞 <袖ケ浦海浜公園>

南袖にある袖ケ浦海浜公園で眺望鑑賞を楽しみました。
海浜公園2.jpg眺望鑑賞の様子
海浜公園1.jpg眺望鑑賞の様子

続きを読む

そでがうらスタンプラリー2018&2019 1回目の募集を締め切りました!

  2018/11/01  
タグ:お知らせ

☆そでがうらスタンプラリー2018&2019 
1回目の募集を締め切りました!☆


たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました(●^o^●)

当選の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます!

次回、2回目の応募期間は2019年2月1日~2019年5月31日です!!!
皆様のご応募お待ちしておりま~す♪

袖ヶ浦スタンプラリーポスター初校【最終】-1[1].jpg


 

続きを読む

☆袖ケ浦市民夏まつりを開催しました☆

お知らせ   2018/10/15  
今年も大盛り上がりでした!!

☆平成30年度袖ケ浦市民夏まつり☆

ミニステージ写真(縮小).jpg

ミニステージでは400人を超える参加者がまつりを盛り上げてくれました!
フィナーレには昨年度からパワーアップした2,500発以上の花火が夜空を彩りました!

当日の様子はコチラ
是非、ご覧ください♪♪♪



 

続きを読む

ギネス世界記録に挑戦!!

  2018/10/09  
タグ:お知らせ

ギネス世界記録に挑戦!!!

お知らせです(*^_^*)
袖ケ浦海浜公園にて「同時に袖をまくり上げた最多人数」の世界記録に挑戦します!
目標は3,000人以上!
みんなで袖を裏返しちゃいましょー!
是非、ご参加くださいませ(●^o^●)

参加資格などの詳細は、下記HPをご覧ください。

開催日時 11月3日(土)9:00~17:00
入場料  1,500円
HP   http://we-canplay.com/

※当日は、飲食店の出店やWCPを盛り上げるゲストも登場します!

ポスター.jpg
ギネスチラシ3・.jpg

続きを読む

*旧進藤家住宅リニューアルイベント*

  2018/08/27  
タグ:お知らせ

旧進藤家住宅リニューアルイベント

 

市指定文化財旧進藤家住宅が1年間の改修工事を終え、記念イベントを行います!

 

開催日時:平成3091日(土曜日)930分から

場所:郷土博物館旧進藤家住宅内・前庭

イベント内容:感謝状贈呈、根形中学校吹奏楽部による演奏、餅投げ

 

<袖ケ浦市郷土博物館>

住所:袖ケ浦市下新田1133番地 

電話:0438-63-0811

開館時間:9001700

休館日:月曜日・祝日の翌日・1226日~14

入館料:無料

旧進藤家住宅.jpg
是非、お越しください(*^_^*)




 

続きを読む

氣志團万博2018のチケット地元先行販売を行います!

お知らせ   2018/07/11  
9月15日(土)と16日(日)の二日間、袖ケ浦海浜公園で開催される氣志團万博2018のチケットを、一般販売開始前に袖ケ浦市役所で先行販売します!

氣志團万博ポスター_袖ケ浦 縮小.jpg
チケット販売の概要
<販売期間>
平成30年7月11日(水)~8月9日(木)まで
※土曜日、7月16日(祝日)、8月5日(日)を除く。
※予定枚数に達し次第、予告なしに販売終了となります。

<販売時間>
午前9時から午後5時まで

<販売場所>
袖ケ浦市役所 商工観光課(袖ケ浦市観光協会事務局)
※商工観光課は袖ケ浦市役所(袖ケ浦市坂戸市場1-1)の5階にあります。
※15日、22日、29日の日曜日は、市役所の1階ロビーで販売します。

<販売するチケット>
特典(オリジナルステッカー)付き1日入場券(9月15日分、9月16日分の2種類)
※2日通し入場券、青春18入場券、駐車場券付入場券、バイク駐輪券、駐車券のみの販売はありません。


 オリジナルステッカー
氣志團万博ステッカー 秘書広報課トリミング.png
<チケットの販売価格>
1枚につき12,000円(税込)
※支払いは現金のみです。
※袖ケ浦市民以外の方も購入できます(身分証明書などは不要)。

<問合せ先>
チケット地元先行販売に関すること
袖ケ浦市観光協会 電話0438-62-3436(平日の午前8時30分から午後5時15分)
氣志團万博全般に関すること
ホットスタッフ・プロモーション 電話03-5720-9999(平日の正午から午後6時)

氣志團万博2018の概要
<期日>
9月15日(土)・16日(日)

<時間>
午前9時に開場、午前10時30分に開演、午後8時40分に終演の予定

<場所>
袖ケ浦海浜公園

<出演者>
氣志團ほか多数
※氣志團万博の詳細については、公式ホームページをご覧ください。
氣志團万博公式ホームページ

続きを読む

百目木公園のプールオープン!!

  2018/06/26  
タグ:お知らせ

今年も、百目木公園のプールがオープンします☆


百目木公園のプールでは、アドベンチャーやファンタジー、せせらぎなど、
さまざまな種類のプールを楽しんでいただけます♪

是非、遊びにてくださいね(^O^)/

<期間>
7月10日(火)~8月31日(金)まで。
(気候不順、水温22度以下の場合は休園します。)

<利用時間>
午前9時から午後5時まで

<プール料金>

一般(市内在住、在勤の方)1人560

一般(市外の方)1人840

4歳以上~中学生まで(市内在住の方)1人280

4歳以上~中学生まで(市外の方)1人420

 
<問い合わせ先>
百目木公園管理事務所 0438-75-7277
百目木公園ホームページ   


スライダー.jpg

続きを読む

*『袖ケ浦市農畜産物直売所 ゆりの里』菖蒲まつり*

  2018/06/11  
タグ:お知らせ

採れたての新鮮野菜などが購入できる『袖ケ浦市農畜産物直売所 ゆりの里』で「菖蒲まつり」を
開催します(*^_^*)

当日は、餅まき、食育ソムリエによる米粉のお好み焼き、米粉の唐揚げ、とうもろこし(ゆで・焼き)、情熱カレーの販売、野菜の詰め放題などイベントが盛りだくさん♪

是非、お越しくださいませ~♪laugh
 

日時:6月16日(土) 午前9時30分~午後3時まで

場所:袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」 袖ケ浦市飯富1635番地1

問合せ:袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」 TEL 0438-60-2550


2018ゆり.JPG



 

続きを読む

そでがうらスタンプラリー2017&2018終了

  2018/06/06  
タグ:お知らせ

そでがうらスタンプラリー2017&2018は終了しました☆


たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました(●^o^●)

当選の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。


次回、『スタンプラリー2018&2019』の開催決定!!!
お楽しみに~♪♪♪
wink





 

続きを読む

*花菖蒲まつりを開催します*

  2018/06/01  
タグ:お知らせ

*花菖蒲まつりを開催します*


今年も袖ケ浦公園にて、1万5千株もの花菖蒲が見頃を迎えております!!
花菖蒲が美しく咲き誇る中で、『花菖蒲まつり』を開催します♪

日時:6月10日(日)午前10時~午後3時 ※小雨決行、荒天中止
場所:袖ケ浦公園 花菖蒲園
イベント内容:「花摘み娘」による花ガラ摘み実演(午前・午後各1回予定)
       花菖蒲柄の太巻き寿司、草花の苗の販売、一般店舗の出店
       ※太巻き寿司の販売は、10時30分からです。
問合せ:袖ケ浦公園管理組合
    住所:袖ケ浦市飯富2360
    TEL:0438-63-6560

是非、お越しくださいませ♪laugh
CIMG4593.JPG






 

続きを読む

ドローン撮影☆大空に鯉のぼりを揚げるイベント☆

お知らせ   2018/05/30  

☆第22回山中区大空に鯉のぼりを揚げる会☆

ゴールデンウィーク期間限定のこのイベントは、4月29日(日)~5月6日(日)に開催されました!そよ風に揺られながら、色鮮やかな約250匹もの鯉のぼりが盛大に舞い、市内外から多くの方にお越しいただきました。

観光協会では、今年初めて、鯉のぼりの掲揚作業と勢いよく泳ぐ姿をドローンで撮影いたしましたので、どうぞご覧下さい!!

動画はこちら

主催:大空に鯉のぼりを揚げる会
場所:小櫃川中川橋(国道409号)付近
問合せ:袖ケ浦市観光協会 TEL 0438-62-3436

鯉のぼり 薫風.jpg

続きを読む

*『袖ケ浦市農畜産物直売所 ゆりの里』新茶まつり*

お知らせ   2018/05/14  

*『袖ケ浦市農畜産物直売所 ゆりの里』新茶まつり*

とれたての新鮮野菜などが買える『袖ケ浦市農畜産物直売所 ゆりの里』で『新茶まつり』を行います!!
当日は、生産者などによるPR販売、野菜の詰め放題、杵つき餅の販売や武井製茶工場による、新茶の詰め放題や摘みたて新茶の試飲をお楽しみいただけます(*^_^*)
是非、お越しくださいませ~♪

日時 5月19日(土) 9:30~15:00
場所 袖ケ浦市農畜産物直売所 ゆりの里(袖ケ浦市飯富1635-1)

詳しくはこちらゆりの里「新茶まつり」

*袖ケ浦市農畜産物直売所 ゆりの里*
住所:袖ケ浦市飯富1635-1
TEL:0438-60-2550wink
2018ゆり.JPG
 

続きを読む

*百目木公園まつり*

お知らせ   2018/05/11  

*百目木公園まつりを開催します*

 

第28回『百目木公園まつり』を開催します!

当日は、上総太鼓、歌謡ショー、中川ソーラン、祝い餅、菓子投げ、フリーマーケット、飲食店の出店などイベントが盛りだくさん

袖ケ浦市のマスコットキャラクター『ガウラ』と『チーバ』も遊びにきますよ~!

是非お越しくださいませ~(*^_^*)


場所:百目木公園

日時:5月12日(土)午前9時~

悪天候時:5月13日(日)午前9時~

問合せ:百目木公園管理組合 TEL:0438-75-7277


詳しくは下記HPをチェックしてくださいね~

百目木公園まつり

続きを読む

☆大空に鯉のぼりを揚げるイベント☆

お知らせ   2018/05/02  
今年も開催中!!

☆第22回山中区大空に鯉のぼりを揚げる会☆

そよ風に揺られながら、色鮮やかな250匹もの鯉のぼりが盛大に舞っています!
是非、ご覧ください♪♪♪

期間:4月29日(日・祝)~5月6日(日)
   ※5月6日(日)は午後撤去予定
場所:小櫃川中川橋(国道409号)付近
問合せ:袖ケ浦市観光協会 TEL 0438-62-3436

鯉のぼり 薫風.jpg

続きを読む

氣志團万博2018の開催が決定しました!

お知らせ   2018/03/16  
例年、袖ケ浦海浜公園で開催されている氣志團万博ですが、今年も下記のとおり開催されることが発表されました!
 

氣志團万博2018の概要

期日

平成30年9月15日(土曜日)と16日(日曜日)の二日間

時間

9時に開場、10時30分に開演、20時40分に終演の予定

場所

袖ケ浦海浜公園(袖ケ浦市南袖36-1)
 

チケットの地元先行販売があります

袖ケ浦市内で、特典ステッカー付きのチケット先行販売があります。
取り扱うチケットは1日入場券のみ(駐車場券付き入場券、各種2日通し券などの販売はなし)で、枚数限定の先着販売となります。
詳細については、後日、袖ケ浦市観光協会のホームページなどでお知らせします。
 

問合せ

袖ケ浦市観光協会 電話0438-62-3436(平日の8時30分から17時15分)
氣志團万博オフィシャルホームページ

続きを読む

第7回観光写真コンクールの入賞作品が決定しました

お知らせ   2018/01/31  
袖ケ浦市観光協会では、2年に一度、観光写真コンクールを開催しています。
今年度、第7回の観光写真コンクールを開催したところ、市内外の48名の方から153作品の応募をいただきました。
審査の結果、入賞作品15作品が決定しましたので、お知らせします。
なお、入賞作品の詳細や入賞作品の展示予定については、観光写真コンクール入賞作品のページをご覧ください。
 

入賞された皆さん

表彰式集合写真

 

最優秀賞(袖ケ浦市観光協会賞)

「ジャンプして1枚」高木正幸氏

最優秀賞の写真

 

優秀賞(千葉県観光物産協会賞)

 「桜の花に誘われて」三沢貞夫氏

優秀賞(千葉県観光物産協会賞)の写真

 

優秀賞(東京ドイツ村賞)

「芝ザクラ」中島高夫氏

優秀賞(東京ドイツ村賞)の写真

続きを読む

第6回袖ケ浦魅力発見バスツアーを開催しました

  2018/01/30  
タグ:お知らせ

千葉・袖ケ浦に行こう! 袖ケ浦魅力発見バスツアー



袖ケ浦市と袖ケ浦市観光協会では、首都圏在住の方に袖ケ浦市の魅力を知っていただくため、袖ケ浦市内での収穫体験をメインとした、日帰りバスツアーを開催しています。
 

参加者の皆さんに好評をいただきました



今回のバスツアーは1月13日(土曜日)、東京都目黒区の発着での開催で、ほうれん草収穫体験、いちご狩り、しいたけ収穫体験、冬野菜収穫体験、農畜産物などのお買い物、イルミネーション鑑賞などを楽しんでいただきました。
 

第6回バスツアーの様子

いちご狩り・ほうれん草収穫体験

蔵波にあるガウラ―ベリーかねこ農園でいちご狩りとほうれん草収穫体験を楽しみました。
 
いちご狩り.jpgいちご狩りの様子
ほうれん草収穫体験.jpgほうれん草収穫体験の様子

しいたけ収穫体験

下宮田にある石川ファームでしいたけの収穫体験を楽しみました
しいたけ収穫体験2.jpgしいたけ収穫体験の様子1
しいたけ収穫体験1.jpgしいたけ収穫体験の様子


冬野菜収穫体験

横田にある農業センターで冬野菜収穫体験を楽しみ、同施設の役割りについて説明を受けました。
農業センター収穫体験.jpg冬野菜収穫体験の様子
農業センター見学.jpg農業センターの説明

ゆりの里でのお買い物

飯富にあるゆりの里でお買い物を楽しみました。
ゆりの里2.jpgゆりの里でのお買い物の様子1
1ゆりの里.jpgゆりの里でのお買い物の様子2


東京ドイツ村でのイルミネーション鑑賞

永吉にある東京ドイツ村でイルミネーション鑑賞を楽しみました。
イルミネーション1.jpgイルミネーションの様子1
イルミネーション2.jpgイルミネーションの様子2

続きを読む