観光協会からのお知らせ - お知らせ
第5回袖ケ浦魅力発見バスツアーを開催しました
タグ:お知らせ
千葉・袖ケ浦に行こう! 袖ケ浦魅力発見バスツアー
袖ケ浦市と袖ケ浦市観光協会では、首都圏在住の方に袖ケ浦市の魅力を知っていただくため、袖ケ浦市内での収穫体験をメインとした、日帰りバスツアーを開催しています。
参加者の皆さんに好評をいただきました
今回のバスツアーは12月9日(土曜日)、神奈川県川崎市発着での開催で、ほうれん草収穫体験、キャベツ収穫体験、のうえんカフェでのティータイム、ストック摘み体験、イルミネーション鑑賞などを楽しんでいただきました。
第5回バスツアーの様子
ほうれん草収穫体験
蔵波にあるガウラ―ベリーかねこ農園でほうれん草収穫体験を楽しみました。
キャベツ収穫体験
蔵波にある宮嶋農産でキャベツの収穫体験を楽しみました
のうえんカフェでのティータイム
川原井にあるのうえんカフェでティータイムを楽しみました。
ストック摘み体験
三箇にある溝口農園でストック摘み体験を楽しみました。
ゆりの里でのたまごつかみ取りとお買い物
飯富にあるゆりの里でたまごつかみ取りとお買い物を楽しみました。
![]() |
東京ドイツ村でのイルミネーション鑑賞
永吉にある東京ドイツ村でイルミネーション鑑賞を楽しみました。第4回袖ケ浦魅力発見バスツアーを開催しました
タグ:お知らせ
千葉・袖ケ浦に行こう! 袖ケ浦魅力発見バスツアー
袖ケ浦市と袖ケ浦市観光協会では、首都圏在住の方に袖ケ浦市の魅力を知っていただくため、袖ケ浦市内での収穫体験をメインとした、日帰りバスツアーを開催しています。
次回の開催は、12月9日(土)の神奈川県内発着予定で、冬野菜収穫体験等を行う予定となっております。
参加者の皆さんに好評をいただきました
今回のバスツアーは10月14日(土曜日)、東京都中野区・新宿区発着での開催で、枝豆・落花生収穫体験、コキア鑑賞、ダチョウ王国での昼食、鉢花寄せ植え体験、新米すくい取り体験などを楽しんでいただきました。
第4回バスツアーの様子
枝豆収穫体験
川原井にある田中農園で枝豆収穫体験を楽しみました。
東京ドイツ村でのコキア鑑賞
永吉にある東京ドイツ村でコキア観賞を楽しみました
ダチョウ王国袖ヶ浦ファームでの昼食
上泉にあるダチョウ王国袖ヶ浦ファームでダチョウカレーとダチョウの卵アイスをおいしくいただきました。
落花生収穫体験
大曽根にあるダイショウで落花生収穫体験(雨の為、ライスセンターにて株からの実の摘み取り)を楽しみました。
鉢花寄せ植え体験
横田にある葛田園芸で鉢花寄せ植え体験を楽しみました。
![]() |
ゆりの里での新米すくい取り体験とお買い物
飯富にあるゆりの里で新米すくい取り体験とお買い物を楽しみました。第3回袖ケ浦魅力発見バスツアーを開催しました
タグ:お知らせ
千葉・袖ケ浦に行こう! 袖ケ浦魅力発見バスツアー
袖ケ浦市と袖ケ浦市観光協会では、首都圏在住の方に袖ケ浦市の魅力を知っていただくため、袖ケ浦市内での収穫体験をメインとした、日帰りバスツアーを開催しています。
次回の開催は、10月14日(土)の中野区・新宿区発着で、枝豆の収穫体験等を行う予定となっております。
参加者の皆さんに好評をいただきました
今回のバスツアーは9月2日(土曜日)、東京都の発着での開催で、トマト収穫体験、ぶどう狩り、たちばなひめ弁当の昼食、いちじく狩り、農畜産物などのお買い物、袖ケ浦海浜公園での眺望鑑賞などを楽しんでいただきました。
第3回バスツアーの様子
トマト収穫体験
神納にある夛田農産のトマトの収穫体験(天候不良のため、別会場で詰め放題)を楽しみました。
ぶどう狩り
大曽根にある南総園でぶどう狩りを楽しみました。
昼食は、たちばなひめ弁当
永地にあるひらおかの里農村公園で昼食のたちばなひめ弁当をいただきました。
いちじく狩り
三箇にあるグリーンファーム三基で、いちじく狩りを楽しみました。
農畜産物等のお買い物
袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」で、新鮮な野菜などのお買い物を楽しみました。
![]() |
袖ケ浦海浜公園での眺望鑑賞
袖ケ浦海浜公園で眺望鑑賞を楽しみました。★☆袖ケ浦駅周辺に氣志團万博2017の装飾を行いました☆★
タグ:お知らせ
★氣志團万博2017★
開催まであと18日!!!
袖ケ浦市では、袖ケ浦市観光協会と連携し、氣志團万博2017に来場される皆様へのおもてなしとともに、袖ケ浦市の知名度の向上、地域の活性化を目的として、袖ケ浦駅周辺の
装飾などを行いました。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
当日は、袖ケ浦市商工会と連携し、袖ケ浦駅周辺で飲食店等の出店を
行い、氣志團万博2017を盛り上げて参ります(*^_^*)♪
氣志團万博2017の詳細については、公式ホームページをご覧くださいませ。
第2回袖ケ浦魅力発見バスツアーを開催しました
タグ:お知らせ
千葉・袖ケ浦に行こう! 袖ケ浦魅力発見バスツアー
袖ケ浦市と袖ケ浦市観光協会では、首都圏在住の方に袖ケ浦市の魅力を知っていただくため、袖ケ浦市内での収穫体験をメインとした、日帰りバスツアーを開催しています。
参加者の皆さんに好評をいただきました
今回のバスツアーは7月1日(土曜日)、横浜市の発着での開催で、ブルーベリー狩り、トウモロコシ収穫体験、郷土博物館でのたたき染め体験と見学、観光協会オススメのランチ、農畜産物などのお買い物、袖ケ浦海浜公園での眺望鑑賞などを楽しんでいただき、参加された方からは、「また、参加したい」等さまざまな声をいただきました。
第2回バスツアーの様子
ブルーベリー狩り
蔵波にある細野農園でブルーベリー狩りを楽しみました。トウモロコシ収穫体験
永吉にある4Hクラブの圃場でトウモロコシの収穫を体験しました。
昼食は、観光協会オススメのランチ
永地にあるひらおかの里農村公園で、のうえんカフェのチキンカツ南蛮と鶏ハムのサラダ、いなほっこの米粉パン、みずき会のアイスクリーム、武井製茶工場の緑茶・ほうじ茶・玄米茶をおいしくいただきました。
郷土博物館でのたたき染め体験と見学
下新田にある袖ケ浦市郷土博物館で、たたき染め体験と見学を楽しみました。
![]() たたき染め体験の様子
|
![]() 館内見学の様子
|
農畜産物等のお買い物
袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」で、新鮮な野菜などのお買い物を楽しみました。
![]() |
袖ケ浦海浜公園での眺望鑑賞
袖ケ浦海浜公園で眺望鑑賞を楽しみました。第1回袖ケ浦魅力発見バスツアーを開催しました
タグ:お知らせ
千葉・袖ケ浦に行こう! 袖ケ浦魅力発見バスツアー
袖ケ浦市と袖ケ浦市観光協会では、首都圏在住の方に袖ケ浦市の魅力を知っていただくため、袖ケ浦市内での収穫体験をメインとした、日帰りバスツアーを開催しています。
参加者の皆さんに好評をいただきました
今回のバスツアーは6月10日(土曜日)、江戸川区・墨田区・台東区の発着での開催で、野菜収穫体験、動物えさやり・ダチョウの卵体験、袖ケ浦公園での花菖蒲観賞、ハチミツ搾り体験、農畜産物などのお買い物、袖ケ浦海浜公園での眺望鑑賞などを楽しんでいただき、参加された方からは、さまざまな声をいただきました。
第1回バスツアーの様子
野菜収穫体験
永吉にある4Hクラブのほ場で、じゃがいも、タマネギ、にんにくの収穫体験を楽しみました。動物エサやり体験・ダチョウの卵体験
上泉にあるダチョウ王国で動物えさやり・ダチョウの卵体験しました。
袖ケ浦公園で花菖蒲観賞
飯富にある袖ケ浦公園で、花菖蒲観賞と昼食を楽しみました。
はちみつ搾り体験・農畜産物等のお買い物
袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」で、ハチミツ搾り体験と、新鮮な野菜などのお買い物を楽しみました。袖ケ浦海浜公園での眺望鑑賞
袖ケ浦海浜公園で眺望鑑賞を楽しみました。2017年版『袖ケ浦観光ガイドマップ』完成!!
タグ:お知らせ
第6回袖ケ浦魅力発見バスツアーを開催しました
タグ:お知らせ
千葉・袖ケ浦に行こう! 袖ケ浦魅力発見バスツアー
袖ケ浦市と袖ケ浦市観光協会では、首都圏在住の方に袖ケ浦市の魅力を知っていただくため、袖ケ浦市内での収穫体験をメインとした、日帰りバスツアーを開催しています。
参加者の皆さんに好評をいただきました
今回のバスツアーは2月11日(土曜日)、川崎市の発着での開催で、いちご狩り、冬野菜収穫体験、人気レストランでのティータイム、農畜産物などのお買い物、イルミネーション鑑賞などを楽しんでいただき、参加された方からは、「盛り沢山の企画でとても楽しめた」「初めての収穫体験などが楽しかった」などの声をいただきました。
第6回バスツアーの様子
いちご狩り・ほうれん草収穫体験
蔵波にあるガウラ―ベリーかねこ農園で、いちご狩りとほうれん草収穫体験を楽しみました。なばな収穫体験
永吉にある4Hクラブのほ場でなばなの収穫を体験しました。
のうえんカフェでのティータイム
川原井にあるのうえんカフェで、ティータイムを楽しみました。
農畜産物等のお買い物
袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」で、新鮮な野菜などのお買い物を楽しみました。イルミネーション鑑賞
東京ドイツ村でイルミネーション鑑賞を楽しみました。<第6回袖ケ浦市観光協会観光写真コンクール入賞作品決定>
タグ:お知らせ
たくさんのご応募をいただきました、第6回袖ケ浦市観光協会観光写真コンクールの入賞作品が決定いたしました~(^o^)/♪♪♪
どの作品も本当に素敵なものばかりでした☆(*^_^*)☆
思わず、『袖ケ浦に行ってみたい!!』と言いたくなるような、、、☆♪☆
入賞作品については、下記の袖ケ浦市観光協会ホームページの観光写真コンクールページでご覧いただけます♪
今後、各施設内でも展示いたします♪
①袖ケ浦市役所 1階ロビー
平成27年12月11日(金)~12月25日(金)
②海ほたるパーキングエリア 4階イベントスペース
平成28年1月13日(水)~2月11日(祝)
③東京ドイツ村 マルクトプラッツ
平成28年2月13日(土)~3月10日(木)
④袖ケ浦公園 花のテラス
平成28年3月12日(土)~4月10日(日)
是非、ご覧ください(●^o^●)
袖ケ浦市観光協会 観光写真コンクールページ
http://sodegaura-kanko.org/photo_con/
元祖ホワイトガウラーメン!大衆中華ホサナさんのご紹介!
タグ:お知らせ
お知らせです♪
ホワイトガウラーメンの元祖『大衆中華ホサナ』さんがathomeホームページでご紹介されています!!ホワイトガウラーメンができるまでの事や真っ白いスープのひみつなどなど!!是非、ご覧くださいませ~(^o^)/
ご紹介ページはこちらから↓↓↓
http://www.athome.co.jp/vox/series/life/33482/
◎大衆中華ホサナ
住所:袖ケ浦市蔵波台2-23-23
TEL: 0438-63-4378
HP: http://www.geocities.jp/hosanashop
営業時間:11:30〜14:30、17:00〜22:00(日曜休)
WEBサイトが新しくなりました!
タグ:お知らせ
2015年2月2日より、袖ケ浦市観光協会のWEBサイトが「袖ケ浦NAVI(ナビ)」として新しく生まれ変わりました!袖ケ浦市特産推奨品の紹介ページやホワイトガウラーメン、観光写真コンクールの入賞作品のページなどこれまでと同様のコンテンツに加え、新たにオススメ観光コースの紹介ページや袖ケ浦市の交通期間などがまとまったアクセスのページなどが増えました。
また、グルメスポット、レジャースポットなどの情報がより探しやすくなりました。エリアやカテゴリごとに検索ができ、目的に合った施設のページが簡単に見つけられます。袖ケ浦市にお越しの際はぜひご活用ください!
今後とも、袖ケ浦市観光協会公式WEBサイト「袖ケ浦NAVI(ナビ)」をよろしくお願いします!
また、グルメスポット、レジャースポットなどの情報がより探しやすくなりました。エリアやカテゴリごとに検索ができ、目的に合った施設のページが簡単に見つけられます。袖ケ浦市にお越しの際はぜひご活用ください!
今後とも、袖ケ浦市観光協会公式WEBサイト「袖ケ浦NAVI(ナビ)」をよろしくお願いします!